EFポリマー/生分解性もつ吸水シートを開発
100%オーガニックの超吸水性ポリマーを開発するEF Polymer(沖縄県国頭郡、以下EFポリマー)は、粘着剤や機能性高分子製品を手がける綜研化学(東京都豊島区)と共同で、新しい吸水シート“EFポリマーシート”を開発…
100%オーガニックの超吸水性ポリマーを開発するEF Polymer(沖縄県国頭郡、以下EFポリマー)は、粘着剤や機能性高分子製品を手がける綜研化学(東京都豊島区)と共同で、新しい吸水シート“EFポリマーシート”を開発…
国土交通省が実施する下水道革新的技術実証事業(B─DASHプロジェクト)において、帝人フロンティアなど5者による共同研究体が実証した「災害時に応急復旧対応可能な汚水処理技術」が、国土交通省国土技術政策総合研究所によって…
王子キノクロスは、紙商社の竹尾において木材パルプを主原料とする不織布“キナリト LEAF”の販売を開始した。“キナリト LEAF”は、木材由来のパルプを主原料とする繭のような柔らかい質感をもつ不織布。素材の自然な風合い…
前田工繊は、2024年6月26日付で公表した「三井化学産資株式会社の株式取得(子会社化)」に関し、このほど同社全株式の取得についてこれを完了。三井化学産資は2025年4月1日付で「前田工繊産資株式会社」に商号を改め新た…
金井重要工業は、「2025年 大阪・関西万博」の大阪ヘルスケアパビリオン内展示・出展ゾーンに出展することが決まった。同社はは昨夏より、大阪産業局が実施するリボーンチャレンジに参加し、大阪産業局の支援を受けながら、大阪・…
東レは、オレフィン系長繊維不織布“ARTORAY(アートレイ)”シリーズについて、東レ滋賀事業場(滋賀県大津市)において独自設備を使い4月より本格販売を開始することを決めた。資材向けを主軸に、用途に応じた3タイプを販売…
日本製紙は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のフューチャーライフ万博「フューチャーライフエクスペリエンス」内で、6月10日から16日までの期間、「ナノセルロースジャパン(NCJ)」として出展する。NCJは、セ…
東洋紡エムシーは、同社が製造販売する三次元網状繊維構造体“ブレスエアー”を用いたマットレスを、釧路市動物園(北海道釧路市)で飼育されているアムールトラの「ココア」(メス、16歳)が使用を始めたと伝えた。ブレスエアーを用…
金井重要工業は、日本健康会議による「健康経営優良法人2025」(中小規模法人部門(ネクストブライト1000)に認定された。同社が健康経営優良法人に認定されるのはこれで5年連続となる。ネクストブライト1000は今年度より…
帝人フロンティアの松山事業所における「繊維to繊維」プロセスで生産する再生ポリエステル繊維が、持続可能な製品の国際的な認証制度のひとつであるISCC PLUS認証を取得した。ISCC PLUS認証は、マスバランス方式に…