田中/100周年を記念し「株式会社 田中のあゆみ」を編纂
㈱田中は2022年に創業100周年を迎えたことを記念して周年史「株式会社 田中のあゆみ」を編纂、このほど完成し自社ホームページ上に掲載した(https://www.geo-tanaka.co.jp/pages/247/…
㈱田中は2022年に創業100周年を迎えたことを記念して周年史「株式会社 田中のあゆみ」を編纂、このほど完成し自社ホームページ上に掲載した(https://www.geo-tanaka.co.jp/pages/247/…
東レは、同社開発の“高透水性・高除去性・耐薬品性を有する長寿命逆浸透膜の発明”が、公益社団法人発明協会主催による令和6年度の全国発明表彰において「WIPO賞」を受賞したと発表した。 受賞テーマは、「高透水性・高除去性…
日本バイリーンのグループ会社である日本VIAMは、ホンダアクセス、東レおよび東レ・アムテックスとの4社合同で、車内の床に敷く「フロアカーペットマット」の水平リサイクルに関する共同開発を開始した。 ホンダ車専用の純正ア…
東洋紡エムシーは、同社の三層構造型網状繊維構造体“ブレスエアー”が、一般社団法人繊維学会の第50回(令和5年)「繊維学会技術賞」を受賞し、6月13日に開催された2024年度繊維学会年次大会(創立80周年記念)で授与式が…
前田工繊は6月26日開催の取締役会において、三井化学より同社の子会社で土木・建築資材を手がける三井化学産資(東京都文京区)の全株式を取得することを決議し、株式譲渡契約を締結した。三井化学産資を子会社とすることにより、土…
東洋紡エムシーの三次元網状繊維構造体“ブレスエアー”を用いたマットレスが、神戸市立王子動物園のオスのエゾヒグマ「ロクジ」の褥瘡予防に活用され、治療に貢献したことがわかった。ブレスエアーは過去にも、横浜市立金沢動物園にお…
栗田工業は、三井住友ファイナンス&リース(以下、SMFL)および同社の戦略子会社であるSMFLみらいパートナーズとの間で、使用済紙おむつの分別処理装置“クリタサムズシステム”の普及を目的とした業務協定を5月3…
JNCは、同グループのJNCファイバーズ守山工場と、JNCフィルター守山事業所がこのたび一般社団法人日本化学工業協会が実施する「第48回日化協安全表彰」において、「安全優秀賞」を受賞したと発表した。日化協安全表彰は、優…
旭化成メディカルは、宮崎県延岡市で建設を進めてきたウイルス除去フィルター“プラノバ”の組立工場がこのほど完工し、5月24日に竣工式を執り行った。 近年、世界では生物学的製剤のウイルス安全性に対する要求が高まっているこ…
リブドゥコーポレーションは、長瀬産業ならびにNAGASEグループの中核製造子会社であるナガセケムテックスと、大人用紙おむつおよび尿ケア専用品の共同開発契約を締結した。NAGASEグループが開発した高バイオマス度で生分解…