東京メディカル/使い捨てできるバスマット
東京メディカルは、不織布製なので汚れたら交換、洗濯の手間を省き清潔な足元を提案する“使い捨てできるバスマット”を上市した。 尿や血液汚れにも対応。白癬(水虫)など交差感染の防止に役立つほか、裏面防水加工なので裏面に汚…
東京メディカルは、不織布製なので汚れたら交換、洗濯の手間を省き清潔な足元を提案する“使い捨てできるバスマット”を上市した。 尿や血液汚れにも対応。白癬(水虫)など交差感染の防止に役立つほか、裏面防水加工なので裏面に汚…
日本製紙グループの日本製紙パピリアは、雑草の抑制や地温・土中水分の管理などに用いる農業用マルチシートにおいて、和紙の製造技術を応用し、“和紙マルチ”を開発。5月1日より販売を開始した。 “和紙マルチ”は、特殊紙の製造…
フロイデンベルグ・スパンウェブ・ジャパン(城福淳平社長)は、ドイツのFreudenberg Performance Materials(以下、フロイデンベルグ)が同社独自の細繊維不織布テクノロジーを活用することで、建築…
伊藤忠マシンテクノスは、ビール品質の向上に寄与し、スキッド毎のショートCIP/フルCIP実施により連続運転が可能なPentair社製クロスフローろ過機“Smart S8”を上市した。 Smart S8は、Pentai…
100%オーガニックの超吸水性ポリマーを開発するEF Polymer(沖縄県国頭郡、以下EFポリマー)は、粘着剤や機能性高分子製品を手がける綜研化学(東京都豊島区)と共同で、新しい吸水シート“EFポリマーシート”を開発…
王子キノクロスは、紙商社の竹尾において木材パルプを主原料とする不織布“キナリト LEAF”の販売を開始した。“キナリト LEAF”は、木材由来のパルプを主原料とする繭のような柔らかい質感をもつ不織布。素材の自然な風合い…
日本バイリーンは、“バイリーンマスクX-3502FT”を4月1日より発売する。同社が従来販売してきた使い捨て式防じんマスク“X-3502EX”をバージョンアップした製品。同社の特殊帯電技術を活用し、高い捕集効率と呼吸の…
東レは、オレフィン系長繊維不織布“ARTORAY(アートレイ)”シリーズについて、東レ滋賀事業場(滋賀県大津市)において独自設備を使い4月より本格販売を開始することを決めた。資材向けを主軸に、用途に応じた3タイプを販売…
大王製紙は、除菌ウエットティシュー売上本数No.1ブランドの“除菌できるシリーズ”より最高品質をもつ新商品として“エリエール 超 除菌できるアルコールタオル パワープラス”(4商品)を5月1日から全国発売する。 除菌…
東洋紡エムシーは、同社が製造販売する三次元網状繊維構造体“ブレスエアー”を用いたマットレスを、釧路市動物園(北海道釧路市)で飼育されているアムールトラの「ココア」(メス、16歳)が使用を始めたと伝えた。ブレスエアーを用…